Welcome to
水耕栽培・ハイポニカ情報 Webサイト



運営会社:有限会社グリーン・グリーン
インターネット事業部
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目
9番15号 倉和ビル3F
TEL 092-737-7713
FAX 092-737-7714
 水耕栽培ハイポニカ専門サイト エコゲリラ ウェブショップでは水耕栽培・家庭菜園関連商品・ハイポニカなど、こだわりのエコ商品を取り扱っています。ベランダで簡単に始められる家庭菜園、水耕栽培を是非お試しください。
マンション・アパートのベランダで土を使わず簡単に家庭菜園が楽しめる
ホームハイポニカ・水耕栽培用品をご紹介!
ホームハイポニカ
栽培方法

☆装置の概略説明

ホームハイポニカを使った栽培のやり方の説明をしますが、まずは装置について概略の説明をします。

右の図にある通り、上下に2槽が重なっています。上にあるのが根を繁茂させる栽培槽。下にあるのが液肥を入れた水を入れておく液肥槽です。

液肥槽から栽培槽へはポンプを使って水を送り込みます。栽培槽からは水位調節管を通って液肥槽に水が落ちていきます。つまりはポンプと水位調節管を使うことによって、栽培槽の中に水の流れを作っているわけです。
☆設置場所

できるだけ水平で、日当たりの良い場所を選んでください。
少なくとも3〜5時間日光のあたる所が望ましいです。それが確保できれば、室内での栽培も可能です。西日だけでは栽培には不適です。
屋内では問題ないでしょうが、屋外で栽培する場合は、ポンプを駆動させるための電源の確保が必要になります。

☆装置の組み立て

お届けする商品別に同梱されている取扱説明書にしたがって組み立てます。
複雑な機構ではありませんので、どなたにでも組み立てられます。
詳しくはコチラ→→1号  2号  3号

☆栽培準備


栽培槽と液肥槽に水を入れます。
栽培用のハイポニカ肥料にはA液、B液の2種類があります。2種類とも500倍濃縮で水に加えます。例えば1号の場合、6?の水に対してA液、B液キャップ2杯ずつ(各12cc)という割合になります。最初に入れる水の量、入れ方は機種によって異なりますので、詳しくは取扱説明書に従ってください。
水と液肥の準備が終わったら、ポンプの電源を入れ、養液が上手く循環しているかどうか確認します。

ここまで終わったら、後は種を植えて、栽培開始となります。

☆栽培開始後の作業

機種、作物によって異なってきます。
例えばトマト栽培の場合、3号でしたら放任栽培で行うことも可能です。1号ですと最初の茎と脇芽2本を残す3本立てが推奨されています。

トマトの土栽培の場合は、栄養を集中させてうまく栽培するため、葉の横から出てくる脇芽を全て摘んで、1本立てにするのが通常のやり方です。

その他の作業としては、基本的に水と液肥の追加だけです。
各機種とも左の写真のようにフロート(浮き)が出ていて、液肥槽の水位がわかるようになっています。このフロートの沈み具合を見ながら、水と液肥の追加をします。追加の場合も液肥は500倍濃縮。水を10?追加する時は、液肥A液、B液各20ccの割合です。
☆その他の留意点

栽培開始後は「水を絶やさないこと」が最大のポイントです。
栽培槽に水がなくなってしまう状態がしばらく続くと、栽培の継続は難しくなります。夏場の暑い時期でも、場合によっては肥料の追加をしなくとも、水の供給さえ途絶えなければなんとか持ちこたえられます。

以上、ホームハイポニカでの栽培のやり方を概略説明しました。ここでは説明し切れないところもありますので、良く取扱説明書を読んで、栽培をお願いします。


ホームへ このページのTOPへ
green green
有限会社グリーン・グリーンは「ホームハイポニカ」から本格的な水耕栽培・ハイポニカシステムを取り扱う正規販売店です。
(有)グリーン・グリーンでは本格的な緑化事業を行っています。
近年、屋上緑化が脚光を浴びるようになり、マンションやベランダで緑化・ベランダガーデンを楽しまれる方が増えています。 しかし、施工例が増えるとともに、建物の損傷や漏水、ずさんな手抜き工事などの被害が報告されているようです。弊社では、お客様のご要望にお応えできます様、ご発注前に現場下見とお打ち合わせによるコミュニケーションをとらせて頂いておりますので、安心してお取引ができます。まずは、お気軽にご相談下さい。
エコゲリラ ウェブショップは(有)グリーン・グリーン-インターネット事業部が運営するエコ商品関連全般を取り扱うオンラインショップです。
水耕栽培・ハイポニカ情報サイト
http://www.eco-guerrilla.com/hyponica/
運営会社: 有限会社グリーン・グリーン
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目9番15号 倉和ビル3F TEL 092-737-7713 / FAX 092-737-7714
チーム・マイナス6%
GREENGREEN Co.,Ltd. Copyright All Rights Reserved. 2005-2010 グリーン・グリーンでは、
チームマイナス6%に参加しています。